![navication open](http://m7kenji.com/wp/wp-content/themes/m7ver2/images/icn_navication.png)
携帯から見たブログのデザインを
既視感√未視感=1
![](http://m07.img.jugem.jp/20100116_633032.gif)
何かしら縁というのは
あるもんでありまして
初めて顔を合す方々と
お酒の席でたんたらら
話をしておりましたら
イベントのおさそいを
受け、出演さえて頂く
運びとなりましたよ。
基本的に自由にやってよいという
緊張せずにプレイ出来そうな環境なので
bugtronicaやringo、squareをぬったりやったり
大画面でプレイしようかしら。
あと開発中のヒトマもやったりね。
“既視感√未視感=1”特別ステージとかね。
使命感や責任感をやたらと感じずに
ぬったりやりたいですね。
以下詳細。
———————————
2010.1.20(wed)
“既視感√未視感=1”
@ 高円寺「Show Boat」
[出演]だしっぱ![ツダフミヒコ(b/オワリカラ)+野兎] / 秋福音 /
クラーク内藤 / 虫のしらせ / カミイショータ /
m7kenji(VJ)
[料金]前売り2000円 当日2000円(共にドリンク代別途)
[開場]18:00
[開演]19:00
イベントの雰囲気を掴めるように
出演するアーティストさんの
リンクを繋げておいたよ。ね。
Show Boat
http://www.showboat.co.jp/
だしっぱ!
ツダフミヒコ(b/オワリカラ)
http://www.myspace.com/owarikara
野兎
http://www.noto-web.org/
秋福音
http://www.myspace.com/akifukuin
クラーク内藤
http://www.myspace.com/clasun
虫のしらせ
http://www.myspace.com/hareeichi
カミイショータ
http://www.myspace.com/kams129
———————————
暖機運転
暖機運転は、低負荷での運転により機械の構成部品同士の馴染みを促がし、各部の働きを滑らかかつ確実にするのが目的である。低回転低負荷の運転により、潤滑油を各部へ行き渡らせたり、機械が本来の性能を発揮できる状態になるように部品同士の間隙(クリアランス)を適正な状態へ導くこと、などを目的とする。
人にも暖機は必要です。
いわばこの記事を書くことは
僕にとっての暖機でしょうね。
ちなみにイベントの画像は勝手に作りました。
これも暖機です。
今年もよろしくお願いします。
![](http://m07.img.jugem.jp/20100105_630368.gif)
おはようございます。
今年も宜しくお願いいたします。
正月は突然吐き気と発熱に見舞われアレでした。
しかしながら、周りの優しさによって救われたので
かえって人様の有り難さを感じる事ができた
暖かい体験だったのではないでしょうか。
本当ならもっと長い文章を書きたいのですが、
情け無い事に今は、ながら作業で見ていたYOUTUBEに
すっかり見入ってしまっています。
それも歴史ものの。名前を言ったら引かれるので
書きません。お気に入りにも登録しませんし、したくありません、
久しぶりのこんな夜は何をしても無駄だと思います。
明日に責任をなすりつけよう。
そうさ、明日の僕は昨日のツケを払うために苦労する。
しかし、昨日は今日は去年、今年とも
言い換えれるワケでありまして、
ツケを払おうにしても払えない状況になってくる事さえも
考えられてくるのであります。
みんなはそこら辺のケジメはつけれていますか?
または今年からつけますか?それとも既につけていますか?
僕は今、滝のように轟々と流れる時間を
網目の粗いザルで受け流している事によって
平静を装っているのかもしれません。
口をめいっぱい広げて全て飲み干すか、
はたまたダムでも作るべきか、
あるいは、ソーメンでも流すべきか
いずれにせよ時間の扱い方に対して
今まで以上に敏感になるべきだと思います。
だから飯はよく噛んで味わえってこと。
僕はいつになったらそれを守れるんだろう。