navication open

*log若干の色味

そろそろ、自分の生活というか、もっと僕自身に近い話を書かなければいけないと思う。

それは、なにかって、例えば今何を1番に優先させて実現させたいのだとか、そのために何をやろうというか、そういう話を纏めるような。

だから長い文章をまとめてアウトプットするのは僕にとって儀式に近い。
それ以外の生活はいつもこう申し訳ない気持ちに常に駆られている。

申し訳ない気持ちが内ポケット満杯くらいに溜まると次は謝罪の気持ちが現れて手ぶらで戻るわけにはいかないという気持ちが現れる。

コレで許して!
のコレが欲しくなってくるわけだ。
じゃあ、今回のコレはなに?
残念な事に今回はそんな物はない。手ぶらだ。ふっふん。
いったい誰と戦っているんだろう。

くコ:彡

特にイベント出演などが控えていない今、AS3を覚えたい。
これは技術的な問題なんだけどなにはともあれ地味だ。ひたすら参考書とじっくり向き合う。そもそも参考書があればまだいい方で自分で情報探す所から始まる事なんてザラだし、もう考えるだけでもいや。
その時間で動物園行きたい。

でも携帯でやりたかった事をそのまま終わらせたくはない。Ringoの少年はおじさんといつまでも離れ離れ?そんなの嫌だよね。

それにこんな事やりたいあんな事やりたいっていうのはあるんだ。例えば待受けを詰めたギャラリーアプリとか出せたらまあwebから見るのと変わらないけど楽しそうだし、自分の作った曲を1つのアプリにまとめて洒落た感じにするのもwebから聴くのと何が違うんだって話だけど楽しそうだ。うん。楽しそう。楽しそうでしょ?
僕は今そういう引力に吸い寄せられている。

だから今後、自分のやること事に対してモチベーションと手応えを確実に掴むために、
まずはロクジョーヒトマ”1″をスマートフォン上でリリースする必要がある。

ロクジョーヒトマは僕にとっての
“Hello World”なのだから。

ツイッター上くらいでしか進捗を報告してないけど、ロクジョーヒトマは既に昨年末には8割方完成している。けれども、バグが残っていてボタンの押しっぱが上手く動作しない。ああ、なんでだろう。。

そしてiPhoneの検証用端末の登録(プロビジョニング?)がイマイチなれない。正直AS3より、デベロッパー登録や実機転送があたりが一番悩んだ。むっちゃ髪の毛抜けた。
これで次はAppストアの申請となると色んな関門が待ち受けるんだろうな。そもそも部屋をうろつくだけのゲームが申請とおるかもむっちゃ心配なんだけども。。また、髪の毛抜けるよ。きっと。

あと、時間があれなのも問題でみんなよく言う仕事がどうのとかのアレで一日の大半が消費されていくわけでこれ以上はしゃbらねンッホッォァアアア
いかに意識のベクトルを自分の中心に持って行って保ち続けるかが課題。おう。

また、年始に書いた待受サイトもスタートしたら積極的に作品を提供していきたいな。
グラフィック作品なんてドット絵を抜かしたらだいぶ作っていない。

自分の体内のINPUTとOUTPUTのサイクルを出来るだけ円滑に動かす事が出来たのならば、僕の塞ぎがちな人格も改善(パフォーマンスUP)されていくのではなかろうか。

そんな期待をしている。
また楽しくやろう。すぽぽんとね。


♪029 030 031

初登場から、おいでなすった。こんちゃあ。
君は、そっちの泥で川を作る担当ね。なに、スコッピ?スコッピそんなものはオリャーしらないよ。あんた手ェ付いてるんだからそれで掘りなさいよ。しゃがんでるそこのエロ坊主、オメエ、そうオエエてな。オエエはバケツを使いん、蛇口捻って水持ってこい。おめえはポケットついてねえかんだ。

5日目で医者からもらった最後の薬が切れた。明日からどうすればいいんだろう。
携帯を持つ君の手はきっと外の空気に触れてとても寒いだろうから多くは語らない。手短にパッと話して電話を切る。
向こう側の壁が凹凸していただなんて、つい最近知った。窓の向こう側。
(次の日壁は戻ってた)


[031]http://www.youtube.com/watch?v=ttto2VrGIIM


[030]http://www.youtube.com/watch?v=HmEQ5lIx1ew


[029]http://www.youtube.com/watch?v=3SBo-pqkbIs


*log3と0と1と

5日目、レバーをスクリーン越しにタップで降ろす、何かがおかしかった。

自分の事を考えようと思った。手を見れば年齢はわかる。去年(一昨年?)のためのテープレコーダに、5月の下旬。本屋さんで約束どおり、不思議な本を購入した。

だからそれについて書こうと思います。

小さな弟が、電車から窓の景色を覗くが如く、ニューロンとかアドレナリンとか、はあ、錆びそう。人混みの中を縫う様に。なんとこう、皮肉やエゴのない美しい文章だろうかと思う。だからこういう時は他の曲を聴くべきだと思う。

自分の事を書く、そうね、足を組むと骨盤が痛むの。君が育てたサボテンだから責任とってよ。ここの床油っぽいんだから荷物を置かないでよ。クチャクチャ音を立てて食べるのやめてくれない?注文の多いひとだなあと思う。

こう思うのは僕が、この本を買ったからであり、出会いがあったらからこそだと思う。だから、僕はこういうときほら見ろって感じに嫌な顔はしない。素直にごめんと言う。誰かのいびき声が右のヘッドホンから聞こえて来るから。

とりあえず僕らがこの店に入って頼んだ飲み物はもうすっかり冷めちゃって半分以下の量に減っていた。でも、今日は朝の6時に起きたし起床後すぐにシャワーを浴びて御飯を食べて7時には散歩しに外に出ていたんだ。

毎日毎日後悔をする人は一度でもこんな日を作ってみるといい。だれか別の人のもうひとつの未来の人生を生きてる気がすると思うよ?そうなんだよ。実際。
リップクリームはない?相手が言う。ないよ、そんなもん、あるわけないだろ、買えよ。コンビニ行ってこいよ。

毎日僕ら(きみやあなたもおまえも)が見かける観葉植物がその日小さい花を咲かせていて、(普段埃被ってる様な植物がだよ?)真っピンクな花だった。そのドス黒い茎や紫かがった葉から想像もつかない色だった。これは何かきっと悪い事が起こるのよ。
なにが、ぼくらと変わらないだろ。外を見なよ、みんな似た様な色のコートや上着を着て歩いちゃってさ。
それが冬の色なのよ、それを理解する美意識はないの?
おい、脳みその中身の色を教えてやろうか。
なに。
白色だよ。
…。
驚いた?
…。
ごめん。

飲み物が4分の1に減ったとき、僕は席を立ちマフラーを巻いて、外に出たいと思っていた。腰が痛いから。それにこのお店、変な人が多いよ。何も悪い事はしちゃいないのに。みんないつも見えない敵に怯えている。

結局本というのはどんなに素晴らしい物と出会いそれを読んだとして人格は改造されない。
そういうような気がするだけだ。
でも、だからって簡単に、諦めちゃう?
それとも安心したかい?
改造なんて言葉、気味悪いもんな。

ブックカバーを外しそれが本棚に眠るとき、僕らはまた新しい本を探すだろう。
それは図書館でも青山ブックセンターでもブックオフでも同じ。

なんだい、携帯ばっかりいじっちゃってさ。


*log新年の挨拶

「明けましておめでとうございます!」
今年もよろしくお願いします。と誰かの声を聞く。

いいんですか?
もっとこう、新年を迎えたんですからワーッと騒ぎましょうよ。
え、まあそうですね、…ああ皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
で、この「社債」という言葉の意味なのですが──────。

僕は、NHKにチャンネルを回していて正解だったと思う。
2011年の始まりに除夜の鐘の108回目を流したNHK。ありがとうNHK。11:55の番組とか、真夜中のシャキーンとかすきだよ。

前年はどんな年だったか、今さらながら振り返って見る。
2010年大きかった事は、ロクジョーヒトマ4の完成、携帯のFlash界で尊敬している方にお近づきになれた事、Blip Festival TokyoでのVJ、Chiptune界隈の素敵な人たちとの出会い、そして一番は携帯電話がスマートフォンの時代の置き換わり始めて僕の活動スペースが大きく揺れた事だろう。

僕は携帯電話の一人一人の手のひらの中にある極めて小さくてニッチな世界が好きだった。一枚のノートに思いや表現をしたたかに書き溜めていく感じ。
スマートフォンはなんか違うよね。目の前に常に人がいるように感じる。直接口でしゃべっている様な。いや、携帯もそういう時代になっているかもしれないけど。
むしろ一番影響を及ぼしているのは反応がリアルタイムに返ってくるソーシャルという存在なのかもね。

前年は外を意識しすぎて他人に一切害のない、悪く言えば没個性化への道を歩みかけた年だったのかも知れない。
だから、今年は自分の中の小さい世界をいかに築いていくかが大事なんじゃないかと思う。そしてその築いた世界をOUTPUTしていく方法を作ること。

携帯電話界隈にあった多数の待受サイト、このままスマートフォンが標準になると自分の欲しい画像なんか簡単にGET出来しまうし、作り手側も、昔みたいに個人の携帯サイトなんて簡単に持てないし、発信する場所もない。そんな状態に一石投じようと今、#9と色々画策中です。

そしてFlash作品に於いてもスマートフォンで何か公開出来ればと思います。
FlashはIT界隈では鼻で笑われてるけど、ぼくは大好きです。アニメーションも音もプログラムも扱える、しかも他に比べて取っ組みやすい。こんな作り手にとって楽しいツールはないよ。
手始めにロクジョーヒトマ1のリメイクを作っています。僕が携帯電話でゲームを作り始めた頃の様に、またロクジョーヒトマ1から始めて色々勉強したいと思います。

さらにVJの方も先日とあるメールが来てすごいビックリなんだけど、何がなんても再びその地へ行きたいと思います。それは追々お知らせできると思います。うまく行けば今年一番のドキドキになるかもしれない。

なんだか色々なベクトルで忙しいわね。でも全部好きなんだからしょうがない。諦めよう。
今年もよろしくお願いします。


Archive